車中泊炊飯器
  • ホーム
  • 暮らし
  • 車中泊で炊飯器を活用するには?食生活を充実させるコツやおすすめアイテム紹介

車中泊で炊飯器を活用するには?食生活を充実させるコツやおすすめアイテム紹介

この記事では車中泊で炊飯器を活用できる方法について解説します。特にポータブル電源を用いると様々な調理家電が使えるのでおすすめです。キャンプ・旅行・バンライフとあらゆる車中泊をより便利に、より楽しく充実したものにできますので、ぜひご覧ください。

      車中泊は様々な楽しみ方がある

      車中泊で炊飯器

      車に寝泊まりする車中泊はブームとなっていますが、ライフスタイルによって様々な楽しみ方があります。代表的な車中泊の活用方法について見てみましょう。

      車中泊で快適なキャンプ

      車中泊初心者でも比較的チャレンジしやすいのがキャンプの寝床としてテント代わりに車を使うことです。キャンプに必要な機材を車で運び、大自然を楽しんで寝るときは暖かく安全な車の中で寝泊まりができるためとても効率的です。

      テントでの宿泊も魅力的ですが、テント設営の手間がかからないことや快適な環境を作りやすいことなどから車中泊初心者だけでなく、キャンプ初心者にもおすすめと言えるかもしれません。

      移動手段+宿!ホテルいらずでお得な旅行

      車中泊可能な車は旅行において、移動手段であり宿であります。公共交通機関を使ってホテルに宿泊する旅行では交通費や宿泊費が必要です。

      自家用車を運転して旅行に出かけ、そこに寝泊まりするようにすると、必要な費用は高速料金やガソリン代のみ。貴重な旅行の予算を食事や現地での体験に使うことができます。

      電車やバスなどの時刻表を気にする必要もなく好きな時間に行きたいところに行けるため、自由度も高まります。宿にチェックインする必要もないため、目的地をハッキリと決めずに気ままに旅をすることも可能です。

      もはや家すら不要?バンライフ

      車中泊上級者になると家すら持たず車を住居として日常生活を送ることが可能です。特に、フルリモートでパソコン1台で仕事ができるフリーランスの方などを中心に近年広まっています。

      車で寝泊まりできると住居を契約する必要がないため、生活の固定費を減らすこともできます。書類を受け取る住所の確保や、車中で毎日生活を送るための工夫などが必要ですが、バンライフを実現すると、まさに場所にとらわれない自由気ままな生活が実現します。

      車中泊で炊飯器を活用するための方法

      車中泊炊飯器

      車中泊ライフを楽しむ中で、大きな課題となってくるのが食事の確保。外食やスーパー・コンビニなどで買うこともできますが毎回では食費がかさんでしまいますし、キャンプの場合は近くで食料を買うことができない可能性があります。

      炊飯器と米、水などを積んでいればどこでも炊飯ができるため、車中泊に非常に便利です。車中泊で炊飯器を使う方法を2通り解説します。

      シガーソケット対応の車中泊タイプの炊飯器を使う

      車中泊で最も簡単に炊飯器を使う方法はシガーソケットから電力を確保できるタイプの炊飯器を購入することです。シガーソケットは多くの車についているため、他に設備を購入することなくすぐに使えるのがメリットと言えるでしょう。

      一方でシガーソケット対応の機種は数が限られており、炊飯器の条件にこだわりがある場合理想の炊飯器を探すことは難しいかもしれません。

      ポータブル電源を用いて一般家庭用の炊飯器を使う

      > ポータブル電源を車内に持ち込むことで、一般家庭用の炊飯器を車中泊でも利用できるようになります。炊飯器にこだわりの条件がある場合や、家で使っている炊飯器をそのまま車中泊に用いたい場合はこちらの方法を用いた方が良いでしょう。

      ポータブル電源を用いた場合、他にも家電製品を家にいるのと同様に車の中でも利用できるため、車中泊の充実度が格段に上がります。

      特に冬場の車中泊において、車の暖房をつけっぱなしにするのは非常に危険です。ポータブル電源があれば電気ストーブや電気毛布などの防寒対策が使えるため安全・快適な車中泊ライフが送れます。

      さらに豊かな食事を!炊飯器のほかに車中泊で活躍する家電製品

      車中泊で炊飯器

      炊飯器で米が炊ければ最低限の食料は確保できますが、やはり車中泊でも充実した食事は楽しみたいもの。また、長期の車中泊であれば栄養バランスも考えた食事を摂らなければ健康にも影響がでます。

      そこで、ポータブル電源と組み合わせて車中泊で食事を豊かにするための調理家電を代表例を紹介します。

      IHヒーター

      IHヒーターはアウトドアや車中泊で食事を楽しむための代表的なアイテム。小さなものであればスペースもとらないため、車に乗せて運ぶのにも非常に適しています。

      IHヒーターに対応する鍋やフライパンがあれば「焼く」「煮る」「揚げる」など様々な調理が可能で、お湯を沸かすこともできます。 車中泊において手の込んだ自炊をしたい場合は必須アイテムと言えるでしょう。

      電気ケトル

      電気ケトルは瞬間的にお湯を沸かすことができるアイテム。IHヒーターがあればお湯を沸かすことも可能ですが、ケトル本体に水を入れ、ポータブル電源と接続してスイッチを入れるだけでお湯を沸かせる電気ケトルの方がより手軽です。

      お湯を簡単に沸かせるとカップラーメンやコーヒーなどが手軽に楽しめる上、湯煎調理などのインスタント食品も簡単に用意できます。電気ケトルは車中泊で手軽に食事を楽しむのに最適なアイテムと言えるでしょう。

      ポータブル電子レンジ

      ポータブル電子レンジも車中泊で活躍するアイテムです。作り置きした食事や買った食事を温めたり、冷凍食品を解凍したり、電子レンジを用いて加熱調理も可能です。

      インスタント食品を美味しく食べるのにも、車中泊で本格的な自炊をするのにも重宝します。

      炊飯器を車中泊で使うのにおすすめのポータブル電源

      雷対策、停電対策にはポータブル電源がおすすめですが、特におすすめのアイテムや組み合わせることでより利便性が高くなる拡張バッテリーについて解説します。

      AC180

      項目 詳細
      容量 1,152Wh
      充放電サイクル数 3,500回以上
      出力 1,800W(電力リフトで最大 2,700W)
      充電時間 AC入力1,440Wで45分で80%まで充電、1時間でフル充電
      特色 BLUETTI アプリ対応、急速充電技術、電力リフト機能、10年以上の長寿命、UPS機能、5年保証、リン酸鉄リチウムイオン電池

      AC180は軽量・コンパクトなポータブル電源。小型のため車に積んでもスペースを取りにくい上、積み下ろしも楽なため、例えば車の屋外で料理を楽しむなどアウトドアのシーンでも大活躍します。

      あらゆる家電を接続して同時利用できるため、旅行やキャンプなどカジュアルな車中泊であればこれ1台で困ることはありません。

      価格もリーズナブルで購入しやすいため、車中泊デビューにおすすめの1台です。シガーソケット充電に対応しているため、運転中に充電することもできます。

      AC200MAX

      項目 詳細
      容量 2,048Wh
      充放電サイクル数 3,500回以上
      出力 2,200W(電力リフトで最大 6,000W)
      充電時間 最短50分で80%まで高速充電し、わずか1.5時間でフル充電が実現
      特色 20ミリUPS機能付き、同時接続数16、ワイヤレス充電付き

      AC200MAXは超大容量、超高出力の高性能モデルのポータブル電源。車中泊であれば数日間の電力供給を賄うことができるため、数日間の旅行やアウトドアであれば充電することすらなく車中泊を楽しむことができます。

      充電の回数が少なくて済むため、ずっと車の中で生活を送るバンライフで長期の生活を送るにあたっても非常に重宝します。シガーソケットを用いて運転中に充電するのは勿論のこと、どこかに長期滞在する際には太陽光パネルと接続して太陽光で充電を行うなどの方法を組み合わせることでも効率的に充電ができます。

      まとめ

      車中泊で炊飯器を使う方法について解説しました。様々な楽しみ方の車中泊ですが、重要な食事を楽しむにあたっては炊飯器を搭載していると非常に便利です。

      シガーソケットタイプも手軽ですが、様々な食事を楽しみたいのであれば、他の家電製品も同時に利用できるポータブル電源を活用する方法がベストと言えるでしょう。

      BLUETTIでは車中泊にも大活躍のポータブル電源を多数取り揃えています。数日間のキャンプ・旅行での車中泊に適したカジュアルなモデルから本格的なバンライフに対応できる仕様のものまで多数取り揃えていますので、ぜひご覧ください。