はじめての家族でおこなうファミリーキャンプ。必要道具や慣れない作業、環境から楽しめるか始める前から不安になってしまいます。今回は、我が家で心掛けていることやポイントなどご紹介しますので、ファミリーキャンプを楽しんでしまいましょう!
大自然に囲まれて、普段とは違う “非日常感” を味わえる趣味であるキャンプ。子供と一緒になって、思い出づくりや体験の場として、ファミリーキャンプをはじめたいと考えている方もいらっしゃると思います。
その一方で、キャンプという趣味は意外と敷居の高い趣味と感じている方も多いのではないでしょうか。
私自身もキャンプの知識・経験がゼロであり、周りに相談できる友人もいない状態からファミリーキャンプをスタートしたこともあって、特にこう感じています。
慣れない場所、道具、作業に加えてその環境で宿泊をするキャンプ特有の事もあり、普段の生活とは勝手が違い大変なことばかり。そうなると、初めての事ばかりで「本当に家族でキャンプを楽しめるのかな?」と不安になってしまいますよね。
そんな中で、私は何よりも “安心感” を家族で共有することを大切にしてファミリーキャンプをスタートしました。
それはファミリーキャンプはあくまでもレジャーであり、遊びなんです。自分自身だけではなく、家族で「楽しかった」と思う事を重要視したかったからですね。
そして、この「キャンプが楽しかった!」と思う為には『安心感を持って過ごす』というのが大切だと思ったわけです。
そういった「ファミリーキャンプを始めてみたいけど、ちょっと不安だな」と感じている方に大切になる考えや道具選びなど、実体験ベースでご紹介しますので参考になれば嬉しいです!
キャンプに限ったことではありませんが、安心感というのはリラックスして、その場を楽しむための重要なことだと思っています。
やっぱり何をどうして良いかわからない不安な状況で、” 本当にその場の雰囲気を楽しめるか? “ と考えたらやっぱり心からそう思うのは難しいですからね。
その不安の状況をキャンプで例えるならばーーー。
・テントも設営に時間がかかってしまい、サイト内や歩道など周辺は真っ暗。
・せっかくのキャンプご飯なのに慣れない環境に加えて真っ暗でちゃんと食材が焼けているかわからない。
・標高や天候などによって気温の変化に体調を崩さないか。
などなど、キャンプに慣れている人によっては楽しいと思えるかもしれませんが、こういった不安材料が多い中ではおおよその人は「キャンプをするんじゃなかった」と思ってしまうかもしれません。
我が家では、妻がそこまでキャンプに前向きではない方(どちらかと言えばインドア派)なので、ネガティブなイメージをより強く思ってしまいがちです。
特に、ファミリーキャンプでは、体調管理や時には落ち着くなど、キャンプという開放感もあってまだまだ難しいシーンのある子供とも過ごすので安全第一で楽しむのが大切なわけですね。
ここから、そんな安心感重視の我が家のキャンプスタイルを元にちょっとしたコツや心掛け、道具選びなどをお話ししたいと思います。
不便を楽しむ。
という言葉がキャンプにはあり、充実した自宅とは離れた環境でキャンプをし、いつもよりちょっとした手間な部分を楽しむという考え方があります。
道具も発展し、簡単な操作で普段の生活では特に苦労をする事なく過ごす事が出来ますが、不便な環境が新鮮で刺激的な部分がキャンプにはあり、より非現実感を感じ、子供たちもその手間を楽しんでいたりします。
一方で、それらの道具を誤った使い方をすると怪我や事故に繋がる危険な一面も多くあります。
例えば、灯りを一つ見ても、ガスやガソリンなどの燃料を使うランタンでは、熱を発する為、火事や怪我などのリスクがあり、子供と過ごす場合には、より注意が必要となります。
そういった時に昨今ではLEDランタンが普及しており、ボタン操作だけで灯すことができ、事故や怪我の心配のない便利な道具が多くあります。
もちろん雰囲気やキャンプならではの道具を楽しめるというのもありますが、最初は安心感を優先し、便利なキャンプ道具を積極的に利用すると途端にキャンプの敷居が下がります。
自宅にはゲーム機やスマホ、タブレットなどのさまざまな通信機器があり、これらのものは既に無くてはならない存在となっています。
ゲーム大好きな息子2人なので自宅では「いつもゲームばかりして」などと思ってしまうこともしばしばあります。一方で、キャンプは自然も近く、そういったメディアから少し距離をおける場でもあるとキャンプは言えます。
ただ、実際にファミリーキャンプをしていると調理中や夜暗くなって外では遊べない時間帯には、子供たちに少し落ち着いて欲しいシーンが少なからずあります。
そういった時には、少し時間を潰せるようなスマホやタブレットを活用するのもひとつの手。
私自身の未熟さもありますが、キャンプ中でも気持ちに余裕がない時には子供が集中している “何か” を用意することで、自分自身にもゆとりが生まれます。
「キャンプだから」と先入観がありますが無理をせず、自分自身もイライラとせずに、ゆったりとした気持ちでキャンプを過ごすと言うのも大切なポイントだと思っています。
キャンプという趣味は、自然が身近にある趣味とお話ししましたが、それは気温や風、湿度などを文字通り “肌で感じる” という事が言えます。
夏の暑さ。冬の寒さ。など、自宅で過ごす以上に肌で感じ、季節の移り変わりを体感できるのもキャンプのひとつの魅力だと思っています。
ただ、時にはそれらの気温の変化などが辛いシーンも少なくなく、”キャンプはあくまでもレジャー” という点から体調管理の観点からもしっかりと注意したいポイントです。
キャンプ後に「風邪をひいてしまった!」となっては、楽しかった思い出も辛い思い出に変わってしまいますからね。
標高や立地などでキャンプ場によって変わる部分もありますが、こういった対策も可能ですが、特に体調を崩しやすい子供にはしっかりとした装備や道具を用意したいところ。
そういった時に夏の暑い時期には、持ち運びできる送風機や冬を暖めく過ごすための電気毛布やホットカーペットなどを使うと、より快適にキャンプを楽しむことが出来ますよ〜。
普段の環境とは違う場所ではこれらの便利なキャンプ道具を使うとより安心感を持って過ごす事ができます。
ただ、電源を必要とする道具は使う際に、電池残量を気にしたり、替えの電池を持参したりと ”気軽に使い続ける” というのも滞在時間の長くなりがちなキャンプでは、難しいシーンもあったりします。
そういった時に大容量のポータブル電源 「BLUETTI EB70」がひとつあるだけで、手軽に電源が確保でき、キャンプ中でも安心感がまったく変わってきます。
また、キャンプを快適に過ごす他にも不測の事態や事故、怪我などの対策に最低限の連絡手段(スマホやタブレット端末)は確実に確保しておきたいこともあげられます。
そういったキャンプ中の安全面や生活面などを底上げしてくれるポータブル電源。ファミリーキャンプを快適に、安心感を持って過ごす重要な道具でもありますので、「BLUETTI EB70」はかなりオススメできる商品ですよ!