この記事では、静岡県で停電が起きたときの対処法や、備えておきたい停電対策や電力確保グッズをご紹介します。
突然停電が起きたとききちんとした備えをしておけば、落ち着いて行動ができ、安全に過ごすことができるでしょう。
停電時に備えて情報を集めておきたい人はぜひ参考にしてみてください。
静岡県で停電が起きたときの対処法
静岡県で停電が起きたとき、まずはどのような行動を取れば良いのでしょうか。突然の停電時に覚えておきたい対処法を解説します。
停電の範囲を確認する
静岡県で停電が起きたら、まずは停電の範囲を把握する必要があります。窓の外から街灯や近所の家の電気がついているか確認しましょう。
停電しているのが自宅だけの場合は、ブレーカーが落ちている可能性が高いです。契約アンペア数を超えて使用してしまったり、漏電が起きていることも考えられます。停電の原因がわからない場合は、契約している電力会社や電気工事業者へ問い合わせましょう。
自宅以外も停電している場合は、停電情報の確認が大切です。静岡県は富士川を境にして東は東京電力エリア、西は中部電力エリアとなっているため、該当する電力会社のホームページを確認してください。
停電直後は情報が掲載されていない可能性があるので、30分ほど時間をおいて情報を待ちましょう。地域一帯が停電している場合は電力会社の復旧に任せるしかないため、慌てないことが大切です。
在宅時の停電対処法
在宅時に停電が起きた場合、復旧時に起こりやすい通電火災を防ぐために、家電はコンセントから電源プラグを抜いておくようにしましょう。そして、避難などで自宅から離れる必要があるときには、必ずブレーカーを落としてください。
停電中に普段とは異なる方法で火を使う場合も、火災に繋がらないよう特に注意が必要です。
思わぬところで二次災害が起こる可能性があるため、無駄に火を使わないように、熱を生まない照明器具を用意しておくなどの対策をしておきましょう。
外出時の停電対処法
外出時に停電が起きた場合、街灯や信号機の電気が消え、普段よりも交通事故が起こりやすくなっています。夜間であれば、明かりが無く歩行者が見えにくくなるためさらに危険です。
必要以上に移動せずに落ち着いて、常に周りに目を配り、いつもよりも注意しながら行動しましょう。
停電によってエレベーターに閉じ込められてしまった場合は、無理にドアを開けようとせずに非常用ボタンを押して状況を報告。慌てずに救出を待つようにしてください。
誘導者がいる場合は指示に従い落ち着いて行動することが大切です。
事前に備えておきたい停電対策5選
事前に備えておきたい停電対策は以下の5つ。きちんと準備しておくことで、非常事態でも落ち着いて行動することができるでしょう。
- 水や食糧の備蓄
- 情報を得られる機器
- 車のガソリンは十分にしておく
- 簡易照明や乾電池の準備
- 停電時にも使える電力を確保しておく
それぞれの停電対策について詳しく解説します。
1.水や食糧の備蓄
停電に備えて水や食糧の備蓄をしておきましょう。世帯の人数に合わせて少なくとも3日分、可能であれば1週間は備えておくと安心です。
調理をしなくても食べられる缶詰やインスタント食品を用意しておくのがおすすめです。余裕があれば、カセットコンロや割り箸などを準備しておくと、食べられる物の幅が広がります。
少しでもストレスを軽減できるように、普段からよく口にするものや好きな食べ物を用意しておくのもおすすめです。
2.情報を得られる機器
継続して情報を収集可能なアイテムを用意しておくと、外の状況を的確に判断することができるため安心です。
スマホでラジオアプリや停電アプリをインストールしておくのも良いですが、バッテリーの消費を抑えたい場合は、電気を使わない手回しタイプの充電式ラジオを用意しておくと良いでしょう。
3.車のガソリンは十分にしておく
車を所有しているのであれば、常に一定のガソリンは蓄えておくことをおすすめします。
移動手段として役立つことはもちろん、電力源として活用することも可能です。車載のラジオから情報を得たり、インバーターを用意してスマホの充電をすることもできます。
停電に限らず、いつ何が起こるか分からないため、ガソリンが少なくなっていたら早めに給油をする習慣をつけておくと良いでしょう。
4.簡易照明や乾電池の準備
夜間は明かりが大切になるので、乾電池や充電式で使える簡易照明を用意しておきましょう。真っ暗な状態では思わぬ事故に繋がりかねません。
そして懐中電灯や携帯ラジオなどを使うためには乾電池が必要です。停電時に購入しようとしても品薄になっている可能性があるため、こちらも事前に備蓄しておいたほうが良いでしょう。
5.停電時にも使える電力を確保しておく
停電時でも使える電力を確保しておくことができれば、スマホなどの電子機器も充電することができるため安心です。
もちろん簡易的なモバイルバッテリーも使えますが、ポータブル電源など長時間使用可能な電力を確保しておくと、より快適に過ごすことができるでしょう。
停電時に備えておきたい電力確保グッズ
停電時に備えておきたい電力確保グッズは、発電が可能なソーラーパネルと蓄電が可能なポータブルバッテリーです。
電化製品の多い現代では電気が全く使えないのは不便なだけでなく、不安な要素でもあります。ソーラーパネルとポータブルバッテリーを組み合わせることで、自家発電ができれば、停電時でも安心して過ごすことができるでしょう。
ソーラーパネル
ソーラーパネルは太陽光さえあれば発電できるため、停電時でも使える貴重な電力です。
住宅用に設置するには初期費用やメンテナンス費用がかかりますが、停電時以外にも電気代の節約や環境への配慮にもつながるので、機会があればぜひ検討してみてください。
簡易的なソーラーパネルであれば、大規模な設置作業も無く比較的リーズナブルに購入が可能です。発電量は少なくなりますが、使える電力があるというだけで非常時にも安心できます。
ポータブルバッテリー
ポータブルバッテリーは充電が必要ですが、停電時でも電力を使うことができます。
コンパクトで持ち運びができるものも多く、さまざまな環境で利用できるので便利です。スマホのバッテリーを心配する必要もありません。
ちょっとした家電なら使うことができるので、電気が止まっていても、比較的いつも通りに安心して過ごすことができます。
「AC200MAX」大容量ポータブルバッテリー
対応しているソーラーパネルと組み合わせることで自家発電し、電気を蓄えることも可能です。持ち運ぶことができるため、突然の停電時にはもちろん、アウトドアなどのあらゆるシーンで活用できます。
最大16台のデバイスを同時に充電することが可能。大容量高出力のため、電子レンジやエアコンなどの電化製品を動かすこともできます。
【仕様】
容量 2,048Wh
出力 2,200W
同時接続数 16
重量 28.1kg
本体サイズ 420mmx 280mm x 386.5mm
まとめ
静岡県で停電が起きたときの対処法や、備えておきたい停電対策や電力確保グッズをご紹介しました。事前にきちんとした備えをすることで、落ち着いて安全に過ごすことができるでしょう。
停電時に備えて情報を集めておきたい人は、ご紹介したソーラーパネルやポータブル電源も含めて、ぜひ参考にしてみてください。
BLUETTIでは停電時にも活躍するポータブル電源を豊富に取り揃えています。一時的な電力供給から避難所への持ち運びにも便利な小型モデルから、1台で本格的な家庭用蓄電池として活用できる大容量モデルまで広いご要望に対応できますので、興味のある方はぜひご覧ください。