【在庫わずか 台数限定販売中】BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版 716Wh/800W
- 【「ゆるキャン△」ロゴつき】全体的な色はマカロンブルーで、「BLUETTI」と「ゆるキャン△」のロゴが付きます。
- 【コンパクトなのに大容量】見た目はかわいいですが、716Whの大容量で冬キャンプに一番ピッタリです。800Wの定格出力で一般的なキャンプ用電気製品が使えます。
- 【最大12台のデバイスへ同時充電】AC出力ポートx4つ、USB−C(最大100Wまで)x2、USB−Ax2、シガーソケットx1、5521x2、ワイヤレス充電ポートx1
- 【リン酸鉄リチウムイオン電池採用】安全性と安定性は従来の三元系リチウムイオン電池より高くて、充放電回数は2500+となります。
- 【5WAY充電】充電方法には、AC充電、ソーラー充電、カー充電、発電機充電、鉛蓄電池充電の5つの方法があり、充電中にデバイスへ給電することも可能です。家庭用コンセントからのAC充電は最短3.75時間ほどでフル充電になります。ソーラー充電は、12Vから28Vの電圧範囲に対応しており最大200Wまで可能です。 ソーラーからの不安定な電気も内蔵するMPPT回路によって効率よく充電できます。
- 【LCD大画面表示】分かりやすいパネルで充電入力、AC出力をボタン操作で選択できます。電池残量、充電、放電状況もLCDインジケーターで見やすく表示されます。
- 【高度な安全管理】温度管理や過電圧・過電流保護、ショート防止など高度なバッテリーマネジメントシステム(BMS)で事故を未然に防ぎ、より安全な使用状況を確保します。
春キャンペーン2022
在庫は残り10個のみ

冬キャンプの頼れる相棒
冬キャンプといえば、静かなキャンプ場できれいな星を眺めるシーンが心に浮かぶでしょう。ですが、美しい自然には恐ろしい一面もあります。
より安全に冬キャンプを楽しむにはポータブル電源が最適です。寒い冬空の下で風邪をひかないように、電気毛布を使って暖かく過ごしましょう。
アニメ「ゆるキャン△」を見て、冬キャンプ始めた方もいらっしゃると思います。中には、「寒すぎて眠れない」、「焚き火でお湯を沸かすのは大変」などの体験談があるでしょう。
冬キャンプの楽しさを体験したい方に是非ポータブル電源 BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版を使ってみてください。

電気毛布

電気ポット

- キャンプでも防災でも役立つ716Wh/800W、サーシ1,600W
- 最大12台のデバイスへ同時充電
- リン酸鉄リチウムイオン電池採用充放電回数2500+

春のお花見でも、ポータブル電源は大活躍
桜を見ながら、家族や友人との思い出を記録するカメラやスマートフォンの充電に持ち運びやすいポータブル電源は最適です。
ポータブル電源BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版は、ACコンセントだけではなく、様々な出力ポートがついています。ワイヤレスパットやUSB-Cポート(100Wまで)、シガーソケットなど多様なる出カポートに対応。複数のデバイスへの同時充電が可能です。716Whの大容量で、みんなで電源をシェアしても一日中スマホ使い放題。

ドローン

電気工具

カメラ
夏キャンプにも欠かせない逸品
ミニ扇風機やポータブル冷蔵庫は夏キャンプには欠かせないアウトドア用品です。
バッテリー付きのミニ扇風機とポータブル冷蔵庫もありますが、一泊二日の行程では少々心もとない…そんな時、ポータブル電源BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版をおすすめします。
コンパクトで持ち運びやすいから、キャンプだけではなく、海辺に行く際も1台を持つことがおすすめです。

ミニ扇風機

ミニ冷蔵庫

洗濯機


食欲の秋に電気のちからを使ってみましょう
食べ物がおいしくなる秋、アウトドアにホットプレートやスロークッカーなどを持ち込んで、火を使わず安全に、熱々の秋グルメを堪能するのはいかがでしょうか?
ポータブル電源BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版はAC充電だけではなく、ソーラーパネル充電とカー充電にも対応しています。しかも最大200Wまでのスピードで充電可能・走行充電やソーラーパネル充電などでアウトドアでもらくらく電量補充。
BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版を持てば、もっと自由自在にアウトドアライフを楽しめます。



スペック
容量と出力
716Wh
800W(サージ1600W)
充電について
重量とサイズ
放電について
何より安全性が大事
BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版は他のBLUETTIポータブル電源と同じく、リン酸鉄リチウム電池を採用することで、安全性が一般のポータブル電源より高くなっています。
リン酸鉄リチウム電池はリチウムイオン電池の中、最も安全性が高い電池です。
耐熱性が優れている上に、充放電サイクル数も最多。通常の三元系ポータブル電源の充放電サイクル数は約800回ですが、リン酸鉄リチウム電池は約2,000回。
さらに、BLUETTI特有の技術より、BLUETTI EB70「ゆるキャン△」特別版の充放電サイクル数は2,500回以上を実現しています。
BLUETTIはバッテリーだけではなく、安全性を重視した設計にも注力しています。
部品の選定、回路・放熱の設計、そしてBMS(バッテリー・マネージメント・システム)の設計に関して、安全性を最優先にしています。
特に、BMS搭載によって、高温保護、過電圧保護、低電圧保護、放電低温度保護、過電流保護、過負荷保護、ショート保護、充電過電圧保護などの機能を搭載。
BLUETTIは、いつも皆さまに安心してお使い頂けるよう最善を尽くしております。

リチウムイオン
電池の危険度

安全 | 安全 | 安心

BMSによって安全性が
一層高まる
©あfろ・芳文社/野外活動委員会


2年保証

翌日配送(休日・祝日除外)
